2025

有田焼 大串 真司 展
5/10(土)−5/17(土)

12:00〜18:00  *作家在廊5/10(土)


新柄を初お披露目です。
綺麗な絵が描かれていた器は使う度に心が踊ります。
春いっぱいの景色をお楽しみ下さいませ。

【カップ飲み口体験】
5/10(土) 予約不要

「モリタンゴのため息」さんの珈琲で大串さんのカップ色々をお試し頂けます。¥1.200(税込)coronholicさんの焼き菓子付き

2025

【 シャツとtea 】
AIR ROOM PRODUCTS
4/26(土)−5/3(土)

12:00〜18:00  *作家在廊4/26(土)、27(日)、29(火)、5/3(土)


洗いざらしのシャツが主役になる季節。洗礼されたデザインで様になる大人なシャツ。
着心地は優しく動きやすくついつい手にとってしまう一枚になるのです。

☆会期中はouvrirさんの茶葉の販売もございます。
4/26(土)は紅茶の試飲サービスもあります。
5/3(土)はお菓子とティースタンドもあります。

2025

寺村 光輔 愛づる
4/12(土)−4/19(土)

12:00〜18:00  4/12(土)寺村さん・山田花卉店さん在廊  ※4/18(金)お休み


2年ぶりの開催です。益々作品力が大きくアップした器達が届きます!
近年は薪窯を使いこなし一点モノの象嵌や練り込みといった幅広い技法にもチャレンジし続けております。
益子の土を使い、益子の材で灰を作り釉薬を作る。
伝統をリスペクトしながら、独自のデザインを織り交ぜ今の生活に心地よく馴染む器は私たちの日常をより豊かにしてくれます

会期中は寺村さんが焼いた盆栽鉢に山田花卉店 @ymd_kakiten山田さんが仕立てた盆栽も並びます。店内は山田さん奥様が花を生け込みます。

また、金継ぎほおずりの@kintsugi_hozuri持木さんが金継ぎした寺村さんの作品も一部ご覧頂けます

贅沢な企画が盛り沢山で、目移り間違い無いですね。どうぞどうぞたっぷりお楽しみくださいませ。

2025

Yudai Ishiguro Exhibition
3/22(土)−3/29(土)

12:00〜18:00  作家在廊 3/22(土)  ※3/25(火)お休み


伝統の陶器の技法のスリップウェアのような模様を木の器で表現した石黒さん作品
どんどんブラッシュアップしてまして久しぶりに手にしましたらその民藝さは減り、より現代の生活に馴染む仕様に変化しておりました。見た目は重厚感がありますが、手にすると驚く程軽やかです。私はやっぱり南国のお料理を作りたくなりました。

【オープニングイベント 】
3/22(土) 18:00〜21:00
mist∞が用意するカレーとビールをお楽しみ頂けます。
(ドリンクのお代だけ頂きます)
どなた様もお気軽に遊びにいらしてください